Tポイントを Amazonギフト券に交換する方法を真面目に考えてみました。結論としては、「あれ?結構いける」といった感じになりました。
ファミリーマートはダメ |
まずファミリーマートですが、Amazonギフト券を購入することはできます。ところがその代金をTポイントで支払うことはできません。切手や印紙などと同じ扱いのようです。そのためファミリーマートを利用するのは困難という結果に。
|
Yahoo!ショッピング |
続いて「Yahoo!ショッピング」。Yahoo!ショッピングを覗いてみたところ、意外にもありました。在庫次第では Amazonギフト券を購入できるタイミングもあるようです。これをTポイントで支払えば、あっさりと交換完了。
【参考】 ヤフショの Amazonギフト券一覧 |
取り返す |
次にその現金で Amazonギフト券を購入。Amazonで「直接購入」、またはマッチングサイトで「割引購入」しましょう。ポイントを現金化した際、額面から 10%くらいマイナスしてると思いますので、できるだけマイナスした分を取り返すような購入ルートを使います。
|
直接購入 によるポイント |
Amazonで直接購入する場合は「JMBモール」を経由しましょう。JMBモールは JALのポイントサイト。ポイントサイトは Amazonギフト券の購入に対してポイントを付与しないところがほとんどなのですが、ここは Amazonギフト券を買ってもマイルを付与してくれるのが特徴です。加えて、クレジットカードで決済するとカードのポイントも貯まります。1%還元のカードで支払った場合は、合計 1.5%分 のマイルとポイントを同時に獲得可能です。
【参考】 JMBモール |
割引購入 のルート |
一方、Amazonギフト券を割引価格で購入する場合は「ギフトレ」が安くて安心です。価格はタイミングによって異なりますが、5%割引前後 で買うことができます。ギフトレはトレーディングカードのお店が運営しているサイトなので、日中は電話対応も可能です。
【参考】 ギフトレ |
以上ですが、わりと予想外でした。意外といけるもんですね。
- 関連記事
-