ワロエナイ事態が発生しました。
皆さんはポイントサイトの「ハピタス」から、楽天スーパーポイントやTポイントへ交換できたことをご存知でしたでしょうか?管理人はというと、つい最近知りました。今回ひょんなことからハピタスにこの点を確認してみる機会がありました。するとなんと「遠回りをすればどちらのポイントへの交換も可能ジャマイカ」とのこと。それが本当だとすると、ハピタスさえ使っておけばほとんどのポイントを獲得できてしまうことになります。たとえば、ハピタスの 10,000PをTポイントへ交換するときの流れはこうなります。
ハピタスからTポイントに交換する流れ
【出発】ハピタスポイント | 10,000P |
ハピタスからPexへ交換レート1:1 手数料無し 約3日 | |
【経由】Pex | 100,000P |
Pexからセシールへ交換レート1:1 手数料無し 約5日 | |
【経由】セシール | 10,000P |
セシールからGポイントへ交換レート1.05:1 手数料5% 約3週間 | |
【経由】Gポイント | 9,500P |
GポイントからTポイントへ交換レート1:1 手数料無し 約15日 | |
【到着】Tポイント | 9,500P |
10,000P → 9,500P になりました。手続きはすべてインターネット上で完結しています。実際にやってみたところ、交換が完了するまでの期間は約 1ヶ月、手数料は 5%かかりましたが、わりと良い条件ではないでしょうか。これでファミリーマートやガスト辺りで豪遊できるかもしれません。さらにこの手順を応用すると、楽天スーパーポイントへの交換も可能になるようです。
ハピタスから楽天スーパーポイントに交換する流れ
【出発】ハピタスポイント | 10,000P |
ハピタスからPexへ交換レート1:1 手数料無し 約3日 | |
【経由】Pex | 100,000P |
Pexからセシールへ交換レート1:1 手数料無し 約5日 | |
【経由】セシール | 10,000P |
セシールからGポイントへ交換レート1.05:1 手数料5% 約3週間 | |
【経由】Gポイント | 9,500P |
Gポイントからワールドプレゼントへ交換レート1:1 手数料無し 約2日 | |
【経由】ワールドプレゼント | 1,900P |
ワールドプレゼントから楽天SPへ交換レート1:1 手数料無し 約2日 | |
【到着】楽天スーパーポイント | 9,500P |
こちらも 10,000P → 9,500Pです。およそ 1ヶ月の期間と 5%の手数料がかかります。ただし「ワールドプレゼント」を利用するには、三井住友銀行のクレジットカードが必要。またそれぞれのレートは変動する可能性もある為、上記は現時点での条件になります。
いずれにしても、大量のポイントを貯めたいときは重宝しそうです。
■サイト内検索 |