ポイント交換王国

ポイント交換&攻略方法が一目でわかる。世はまさに、大ポイント時代!
//更新トピックス//
  1. マクロミルで交換達成!ネットだけでもポイントが貯めやすい
  2. ピザーラのポテトが欲しい人には記念日クーポンが効果的
  3. TESLAB(テスラボ)は貯まらない!やる前にあきらめよう
  4. ピザーラ「誕生日クーポン」の正体とは
  5. 難民発生か!Yahoo!アフィリエイトが終了します
  6. ピザハットを今すぐに割引きする方法
  7. ジョリーパスタには「クーポンなし」という割引術もある
  8. サブウェイ直伝!注文をなるべく1回で済ませるテクニック
  9. ブックオフは本だけじゃない!ユニクロの洋服も売れたってばよ
  10. FOREVER 21「公式サイト」の方が安い理由を調査しました
  11. オリジン弁当のモバイルクーポンは筆記用具くらい必需品
  12. もらた!ZOZOTOWNがより安くなるカウンター割引
  13. 銀のさら『誕生日クーポン』の仕組みを解明しました
  14. 楽天スーパーポイントが激増か!楽天Edyからの交換がスタートした模様
  15. ピザハット「VIP会員特典」の悲しい現実
  16. ドミノピザのサイドメニュー攻略!有料クーポンのパフォーマンスとは
  17. 銀のさら『ポイントカード』をもれなく使い切るために出した答え
  18. ココス「クーポン」がないときにこそ使いたいワザがある
  19. サブウェイ対応のクーポン一覧
  20. MySurvey(マイサーベイ)をやったら楽天スーパーポイントが増加しました
  21. Amazonは『1%還元のクレジットカード』で2%もらえる
  22. Javari対応のポイントサイト一覧
  23. サブウェイのフライドポテトはカロリーが半分らしい
  24. コネコネットのポイントサービスが終了!Ponta難民の受け入れ先とは
  25. フレッシュネスバーガーを「クーポン」+αで割引いた結果
  26. JAFの優待は使える!ドミノピザをさらに割引く賢者の買い方
  27. ピザーラ『ご家族誕生日クーポン』がペット可だった件
  28. シズラーが食べ放題!とことん支払いを免れるためのクーポン活用術
  29. コネコネットの還元率を調べた結果がわりと強烈だった
  30. オピニオンワールドは贅沢できないけどウキウキ感はある

指令!リンガーハットを攻略せよ!!


これは演習ではありません。「リンガーハット」でちゃんぽんを購入しつつ、お金を払わず正面突破してきました。その一部始終をご覧ください。



手に入れたもの

野菜たっぷりちゃんぽん

今回リンガーハットから持ち帰ったのは、『野菜たっぷりちゃんぽん』と『大盛りギョウザ』の2点。本来であれば、1,120円 を支払わなければならない商品です。ところが最初からお金を払うつもりはありませんでした。



原因

ぐるなびタッチ詳細
【参考】 ぐるなびタッチ

その原因がこれ、ぐるなびタッチ。リンガーハットの店内には、ぐるなびのポイント『スーパーぐポイント』による決済が可能になるこの機械が設置してあります。



準備したもの

Pexからぐるなびへの交換レート

そこでスーパーぐポイントを準備しました。スーパーぐポイントは、Pexから交換すると 10%増し で貯まるので、このルートを活用。



Pexの 仕入れ

そもそもPexは、無料で貯まるポイントです。具体的には、以下のサイトであればお金を使わず大量の Pexが貯められます。

【参考】 ハピタス



実戦における 行動パターン

対リンガーハットの流れを簡単にまとめるとこうです。



ハピタスでポイントを貯める(無料
ハピタスからPexポイントに交換(等価
Pexからスーパーぐポイントに交換(10%増
ぐるなびアプリが入ったケータイを持ってリンガーハットへ
クーポンがあれば会計のときに提示(10%割引など
ぐるなびタッチにタッチする(来店ポイント10P
ぐるなびのサイトが立ち上がる
使いたいポイント数を入力
会計時にケータイの画面を見せる


見せた結果

リンガーハットのレシート

一連の流れが成功するとコンボ成立。レシートに「ぐるなびタッチ」の表示が浮かび上がります。今回のケースでは、全額ポイントと交換したので支払いは無し。まるで、ご自由にお持ち帰りください の状態でした。



クーポンチェック

リンガーハットのFacebookアカウント

ちなみに、リンガーハットはクーポンも発行しています。上記のようにFacebookの公式アカウントに載ってますね。内容は週替わりのようですが、悪くないクーポンだと思います。

【参考】 リンガーハットのFacebook


10%割引クーポン

「いいね」をしたらすぐにこのようなクーポンがもらえました。いつも10%割引になるわけではないものの、使えそうなクーポンが提供されていれば、用意しておくのも一手ではないでしょうか。


あ、それと「ガスト」もタダでした。

【参考】 ガストの無料化を徹底解説します


関連記事
投稿:2013/01/27(日) 更新:随時
外食・テイクアウト | コメント:1
サイト内検索
 ▼ コメント、ツッコミ、報告、つぶやき etc..
新ブログ、心待にしています
1450  アイマスタクテイクス : 2013/02/01(金) 03:17 | #- [ 編集 ]
ライフマイルと、げんだまを、両方やる、メリットなどあれば、ブログで教えてください

既にあれば、ブログタイトル教えてください
▼投稿する
コメント:
PASS: 編集・削除・なりすまし防止を可能に
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
業務連絡
https://pointsearch.blog.fc2.com/tb.php/240-86fcf5b2
指令!ライフマイルを攻略せよ!! ライフマイル・・・ それは楽天でもないのに、なぜか「楽天スーパーポイントが貯められる」世にも希少なサイトです。今回は楽天市場でお財布不要の無料ショッピングに興じるべく、このサイトを攻略しちゃうぞ。
2013/10/04(金) 05:29:50 | ポイント交換王国