スターバックスで、お金を使わずにコーヒーブレイクできる方法があることがわかりました。全容のリークは以下のとおりです。
用意するもの |
まず最初に『スターバックスカード』を手に入れます。これはチャージをすることで支払いに利用できるようになるカードです。全国のスターバックスの店舗で取り扱っており、スタバの店員さんに頼むとその場で発行してもらえます。
|
ハピタス 起動 |
続いて、ポイントサイトの『ハピタス』を起動します。ハピタスの中に「サービスでためる」と書かれた項目があります。ここから好きなものを利用して、ポイントをもらいましょう。その際、お金のかからない案件を選ぶことが大切です。
【参考】 ハピタス
|
生成する |
ハピタスのポイントは、言ってみればパスタみたいなものです。パスタと同様、作り方次第で最終的な味が変わります。そしてスターバックス風味を実現するには『Gポイント』を生成すれば良いことがわかりました。Gポイントは、ハピタスからTポイントを作り出す際の過程で生まれます。流れとしては、以下のような感じ。
【参考】 ハピタスからのポイント錬金術
ちなみに「直接Gポイントでサービスを利用して貯めた方が早いのでは?」と思う方もいるかもしれません。しかしそれをしないのには理由があります。サービス利用の還元率は総合的にハピタスが一番高いため、あえてこのような迂回ルートを推奨しています。それはハピタスで貯めたポイントをGポイントに交換した方が、結果的にGポイントが貯まり易い逆転現象が起こっているのが理由です。 |
チャージする |
これが最後の工程です。出来上がったGポイントを、最初に作ったスターバックスカードへチャージします。チャージの上限は 3万円です。
【参考】 Gポイント
|
すると こうなる |
上記はスターバックスのレシート。全額をスターバックスカードで支払った旨、記載がありますね。そしてここまでの流れを見てきたとおり、お金を支払うシーンは 1つもありませんでした。カードで支払えば、お金は要らなくなるわけです。このように無料で貯めたポイントからのチャージを繰り返すことで、延々とコーヒーブレイクできるようになります。 |
この手法をマスターすると、ドトールコーヒーも無料化できます。
【参考】 ドトールの買い方はこうなる
- 関連記事
-