「Shockwave Flash has crashed.」の案内と共に、ブラウザのFlashコンテンツが停止する現象です。管理人も今まで何度かこの現象を経験し、クーポンを失ってションボリして来ました。
ところが、ある対策をしたことで現在は快適に動作しています。実はこの現象を抑えるためには、事前に対策をとることが何よりも重要でした。
クラッシュしたときの対処法 その1
まず、どうしても復活させたい場合。注文からおよそ5分以内のクラッシュであれば、以下の対処法もあります。
- 店舗に電話して注文をキャンセルする
- クイズの推奨環境に変更して再度注文する
- クイズに参加してみる
なお、ドミノピザに聞いた「クイズの推奨環境」は以下の通り。
//ドミノピザの回答を引用//
平素より弊社ドミノ・ピザをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
お問い合わせいただいた件ですが、弊社サイトをご利用頂くにはInternet Explorer7.0以上を推奨しており、クイズショーにご参加頂くにはさらにFLASHプレーヤー10.0以上が必須となっております。
何卒宜しくお願い致します。
推奨環境は「Internet Explorer 7.0以上」とのこと。もしも他のブラウザを使ってクラッシュしてるようであれば、IEに変えて再挑戦してみると良さそうです。
クラッシュしたときの対処法 その2
一方まだ実験段階ではありますが、ある程度時間が経過してからクラッシュした場合には 強制ノーマルを呼び出す対処法 も有効でした。
- クラッシュしたらすぐ「F5」ボタンを押してページを更新する
- 制限時間3分間のノーマル問題のクイズが始まる
- クイズに参加する
ただし問題もクーポンも選べない形のノーマル問題に切り替わります。この方法はブラウザを変更できないために再びクラッシュする可能性もありますが、自分のケースでは 20%OFFクーポンがもらえた実績があります。
事前の対策
今のところクラッシュが起きている環境はブラウザが Internet Explorer以外だった場合のようです。クイズのときはドミノピザが推奨する環境でチャレンジする方法が、より確実な対策になっています。
Internet Explorer7.0、かつFLASHプレーヤー10.0以上
クラッシュの原因とは
![]() |
それにしてもなんでクラッシュするのか謎ですよね。ところが結果として原因はさっぱりわかりませんでした。
![]() |
一応エラーの原因になっている「Shockwave Flash」を辿ってみました。すると Google Chromeの「設定」→「プライバシー」→「コンテンツの設定」→「プラグイン」→「プラグインを個別に無効にする」と進んだところにある「Adobe Flash Palyer」のプラグインに行き着きました。
ところがこのAdobe Flash Palyerを無効にしても、意味がない。Flashコンテンツ自体が再生されなくなるだけで、You Tubeなどの動画すら見れなくなってしまいます。そこで Flash Palyerを最新バージョンにアップデートすることによって解決する方法を模索してみたのですが、ここでお手上げ。
このエラー、必ずしも最新の Flash Palyerが良いとも限らないようなのです。逆に Flash Palyerをアンインストールし、ダウングレードすることで直ることもあるようなので、その辺りが未知数。この現象は Googleのヘルプフォーラムにも同様の報告が寄せられており、あるいはブラウザか Flash Palyer自体の欠陥である可能性もありそう。現段階でわかってることは、ブラウザの違いで起きてる点。なので当面はクイズショーのときだけ Internet Explorerを使うことで回避する方法が得策なのかなと思います。
【参考】 Googleヘルプフォーラム
- 関連記事
-
- ピザーラ「メニュークーポン」のもらい方
- ドミノ・ピザのクーポンに新種?「YouTubeクーポン」をもらったらしい
- JAFの優待は使える!ドミノピザをさらに割引く賢者の買い方
- 「Shockwave Flash has crashed.」したときの対処法
- ドミノピザで最強のクーポン?「ランチセット対象」の実力とは
- ピザハット「メニュークーポン」のもらい方
■サイト内検索 |