|
マクドナルドの割引を追求した結果、新たにお金を払わずに買う方法を見つけました。今回は、『楽天Edy対応のマクドナルド』で使えるおトクを通り越した買い方をご紹介します。
モバイル端末 と 楽天Edy を用意する |
お財布ケータイ対応のスマートフォンを持っている人は、この手順を飛ばしてください。今回の方法では、マクドナルドの「公式アプリ」と「楽天Edy」の 2つを利用します。そのため、スマートフォンやお財布ケータイ、もしくは Edyカードが必要になります。 |
クーポンの準備 |
![]() 続いてクーポンの準備です。マクドナルドの公式アプリをインストールします。 ![]() アプリの手順に従って『正会員』に登録をすると、クーポンが利用できるようになります。そもそもこのような 画面を見せるタイプのクーポン は、割引額が小額であまり使用を好まない方だったのですが、少なくともマクドナルドについては 20%前後割引できるものが複数ラインナップされているため、使わないと損だと思いました。 |
Edy |
次に Edyの準備です。Edyは 5万円までチャージできる電子マネー。そして長年この Edyの錬金術を研究した結果、必ずしもチャージにお金を必要としないことがわかりました。実際には、所持金 0円の一般人が寝ながら 5万円をチャージすることも可能。あるいはマクドナルドであれば、月に 3千円程度のチャージ力があれば十分ではないかと思いました。やり方は、以下で披露しています。 |
ポイントの回収 |
Edyで買い物をすると、支払い金額の 0.5%分 のポイントを獲得できるのも特徴です。 |
すべてを適用する |
![]() 試しに『ビッグマックセット』を買ってみたところレシートはこうなりました。最初にクーポンを提示して割引し、残りの代金を無料でチャージした Edyで消し去っています。 //今回の割引率// //今回もらえるポイント// |
ビッグマックセット |
![]() 気が付いたらこのビッグマックセットを手に入れるまでの過程に、お金の支払い がまったく無かったわけです。 |
ビッグマック |
![]() もちろん本物です。こなぷんとかではありません。 |
ポテト |
![]() 定番ですね。 |
ただし、これが通用するのは Edy対応のマクドナルドのみ。全マクドナルドに効果的な方法は、以下のページで取り扱っています。
【参考】 マクドナルドを制する方法
■サイト内検索 |