|
久しぶりにロッテリアを食べたついでに無料化に成功したようです。あるいはモスバーガーやケンタッキーに比べたら難易度も低いのかなと感じました。まじめな話、ポイントの収穫さえ抑えておくと、お金の出番はないのかもしれません。
クーポンは もらっておこう |
![]() まずロッテリアのクーポンですが、公式サイトや公式アプリに置いてあるものを利用してみた結果、種類がたくさんあって使い易いことが分かりました。わざわざ会員登録などをしなくてもすぐに利用できるため、即戦力です。
|
もの足りなさ |
しかしクーポンだけですと、あくまでも 小額の割引 にすぎません。結局のところお金が必要になるので、もの足りなさを感じるんじゃないでしょうか。少なくとも、お婆ちゃんの家に行くだけでお金がもらえる子供たちならともかく、必死で残業してもお金がもらえない大人たちが「はいそうですか」と言って納得できる割引率ではないはずです。そこで、さらなる割引を模索しました。 |
模索した結果 |
その結果、利用できそうなものを見つけました。それは「Tポイント」です。ロッテリアはTポイントによる決済が可能になっており、ポイントがあればいくらでも買えることを示唆しています。つまりここからは単純な話で、ではそのTポイントを、無料で貯めてしまおうではないかと考えました。 |
ポイントの黒字化 という発想 |
しかしTポイントを単純に買い物で貯めようとすると、ケガをします。身近なところでは 1%還元のクレジットカードと同様で、10万円の支払いをしても 1,000円分のポイントしか貯まりません。要するに 1,000円を獲得するために 99,000円を支払うわけですから、99%の赤字になります。当然のごとくそれで無料化など成り立つはずもない。ところが給料や企業の営業利益と同じように採算性を追求することで、ポイントを黒字化させることも可能でした。 |
ポイントを 収穫する |
その答えは、ポイントの収穫 にあります。ポイントは金や天然ガスのような地下資源みたいなもので、日本中のあちらこらに散らばって存在しています。しかし日本中に散らばっているポイントを一つ一つ掘り起こしていたのでは、手間も時間もかかって仕方がない。 そこでおススメなのが ポイントサイト を利用すること。ポイントサイトは各地に散らばっているポイントの情報を集めているまとめサイトで、わざわざ探しに行かなくても簡単に収穫だけをやらせてくれる圧倒的な便利さがあります。たとえば管理人がTポイントの収穫に利用しているのはこのサイトです。 |
げん玉である理由 |
|
当初、Tポイントを貯めるなら公式サイトが適しているだろう思い、Tサイトを利用していたこともあります。ところがTポイントは交換によって生成することが可能であり、何よりも稼げるサービスを利用することが重要だと思い知らされました。
それはげん玉も然りで、Tポイントの公式サイトではありません。しかしランキングを見てもわかりますが、ひと月で数万円を稼ぐ人たちがたくさんいます。そして以下のルートでTポイントを作り出すことが可能であり、還元率も高かったことから、大幅な黒字化を達成できたのです。 |
結論 |
![]() これがロッテリアのレシートです。「クーポン」と「Tポイント」によるコラボアタックで、お金の出番はなくなっています。 |
300円の チーズバーガーセット |
![]() クーポンを利用して 300円であれば十分安いようにも思えます。しかしその 300円の支払いすらも認めないのが、このやり方の恐ろしいところなのです。 |
チーズバーガー |
![]() なんだか、マクドナルドのチーズバーガーとそっくりでした。 |
ポテト |
![]() こちらはマクドナルドのポテトとそっくりすぎます。 |
それと業務連絡。「ポイントで武装した謎の集団に木曽路がやられた」 とのこと。
【参考】 木曽路に勝つ方法
■サイト内検索 |