Yahoo!ポイントに変わってTポイントが導入されました。それに伴い、とくにポイントサイトのポイントをTポイントへ交換するルートが簡素化され、恐ろしく簡単に貯まるようになっています。主なサイトからの生成ルートを検証しました。
げん玉からTポイントを生成する方法
【出発】げん玉ポイント | 100,000P |
げん玉からPointExchangeへ交換レート1:1 手数料無し 即時 | |
【経由】PointExchange | 10,000P |
PointExchangeからTポイントへ交換レート1:1 手数料5% 約3日 | |
【到着】Tポイント | 9,500P |
まず圧巻だったのが、PointExchange からの交換ルートです。交換に必要な手数料は 5%、時間は 3日以内とのこと。今まで PointExchangeからのTポイント生成には 30%ほどの手数料がかかっていたため使い物にならなかったことを考えると、ずいぶんと改良された印象を受けます。
ハピタス、モッピーからTポイントを生成する方法
【出発】ハピタス、モッピーポイント | 10,000P |
ハピタス モッピーからPexへ交換レート1:1 手数料無し 約3日 | |
【経由】Pex | 100,000P |
PexからTポイントへ交換レート1:1 手数料50円 約7日 | |
【到着】Tポイント | 9,950P |
ハピタスやモッピーからの交換もスムーズになりました。まず Pex の手数料が一律で 50円と安い。時間は長くて 10日ほどですが、以前の 30日に比べたらまったく許せる感じです。このルートに対応しているポイントサイトは、この他にも「GetMoney」や「ECナビ」などがあります。
いずれにしても、Tポイントでの買い物がお得になりそうです。
■サイト内検索 |