モニターサイトの『JMAモニター』に登録してポイントを交換するまで使用してみました。果たしてどんな感じのサイトだったのでしょうか。こっそり結果を報告しちゃいます。
JMAモニター とは |
まず、こちらがJMAモニターです。
【参考】 JMAモニター
とりわけて変なキャラクターがいるわけでもなく、大人向けの雰囲気に仕上がっています。中身はどこにでもある一般的なモニターサイトで、アンケートの回答でポイントが貯まるシステムです。
ところが、アンケートの数はかなり少ない方だと思います。依頼があったウェブアンケートは週に 1~ 2件。もらえた報酬は、ひと月に 30ポイント くらいでした。 |
貯まり具合 |
結果として、上記の 120円を貯めるのに 4ヶ月 かかりました。 4ヶ月間空腹に耐えてもらえたのが、マクドナルドのハンバーガー 1個分だったという感じでしょうか。
|
ボリューム |
実際に届いた 4ヶ月間のアンケートの量はこのくらい。アンケート 1件あたりの単価は 4ポイント ほど。希に 50ポイントクラスの高額な依頼はあるものの、出現率はツチノコ級でした。 |
会場アンケート がメイン? |
しかし、『会場アンケート』の募集依頼は多いです。会場がある渋谷まで交通費込みで 3,000円程度の抽選を何度も見かけました。あるいはほとんどのアンケートに会場への案内が付いていた為、元々それが目的のモニターサイトなのかなと思ったしだいです。
|
人を選ぶ |
いずれにしても、このサイトは人を選びそう。まずウェブアンケートは稼げないので、会場アンケートへの参加が好ましくなります。会場アンケートの抽選に当たる幸運、都心までのアクセス、軽快なフットワークの 3つを持ち合わせてる人物に標準を合わせている感じ。それ以外の人にとって、ここを利用しなければならない理由は無いように思います。
|
爽やかに 撤収します |
正直なところ、足と時間を使って稼ぐ方法など世の中にはいくらでもあるわけです。自分がポイントを貯めている動機は、如何に足と時間を使わずにポイントを貯めるのかがテーマみたいなところがある為、だいぶ方向性が違う。ここは爽やかに撤収することにしました。幸いにして、100ポイントから Pexに交換できる様子。これは良い点ですね。
|
モニターサイトは世界大手のオピニオンワールドを超えられるかどうかが基準になりそうです。
【参考】 オピニオンワールドとは
- 関連記事
-