|
さて、あまりにもレアすぎて実在してるのかどうかも疑わしい Amazonポイント。実際にはちゃんと存在しているわけですが、滅多にお目にかかれない為、まずは『ポイント対象商品』を探すところから始めなければなりません。
これがウワサの Amazonポイントだ |
まず Amazonポイントは、商品ページの価格の下に「ポイント」と書かれている場合にのみ付与されます。全商品に付与されるわけではありません。 注目するべきは、付与率の高さ。楽天市場でも基本は1%ですが、Amazonポイントでは普通に 5%以上の付与率を目にすることができます。中には 50%還元 みたいなとんでもない商品もあります。 Pが付与されるまでの期間は、商品の購入から2ヶ月以内です。 |
Amazonポイントの 正体とは |
楽天スーパーポイントなどとは違い、Amazonポイントは他のPに交換することができません。さらにポイントで金券やギフト券を購入することも禁止されていますので、現金化したいような場合には適当な商品を購入して転売する必要があります。 そのため他のPと比べても、厳しい制約付きのポイントサービスです。 |
どうやって貯めるべきか |
ここまでの経緯を見ると、Amazonポイントの攻略は絶望的に見えます。でも実はそんなこともありません。事実上、他のポイントとの関係を絶たれている Amazonポイントを攻略するには「ポイント対象商品」を狙って商品を購入する必要があります。そしてそもそも Amazonは、工夫をすれば無料で買い物ができるサイトの一つです。 つまり結論を言いますと、Amazonギフト券 を利用してポイント対象商品を買うことによって、タダで Amazonポイントを貯めることができます。 |
ポイント対象商品 | |
Amazonポイント攻略の流れが判明したとはいえ、やはり問題となるのがポイント対象商品の出現率の低さ。そのレア度は尋常ではないため、普通に検索してもまず出会えません。そこで管理人が見つけた 5~50%還元の Amazonポイント対象商品を、こちらにザックリと掲載しておきます。 ちなみにポイント対象商品をたくさん見つけたい場合、「ポイント対象商品」などの単語で検索してもヒットしません。そんなときは、以下の手順を試してみてください。
最初に「Amazonカテゴリー」を訪問します。 【参考】 Amazonカテゴリー
試しにパソコンや、ファッションから「ダウンジャケット」などの個別のカテゴリーを選択してみましょう。ポイント対象商品が多いカテゴリーについては、ページの左側に「Amazonポイントのチェックマーク」があります。ここへチェックを入れると対象商品だけを表示することが可能です。 |
まあしかし Amazonポイントは売れ筋の商品ではほとんど見かけないので、事実上商品よりもポイントを狙わなければ貯められないところが残念ですね。一方、同じような使い方ができる Amazonギフト券は、入手するのも比較的簡単。あなたがポイントコレクターとかでなければ、初めからギフト券を狙った方が賢明と言えそうです。
【参考】 Amazonにはポイントサイトも使えます
■サイト内検索 |