もしかしてあなたは、「有効期限付き」の楽天スーパーポイントをもらって少し損した気分になっていませんか?有効期限がある楽天スーパーポイントは、期限が切れる前にAmazonギフト券へ交換してしまうことで、ある意味寿命を延ばすことができます。そこで今回は楽天スーパーポイントをAmazonギフト券に換える方法を説明します。
楽天オークションで
落札する |
まず「楽天オークション」をチェキラします。
そもそも楽天オークションには、「Amazonギフト券」が普通に出品されています。なぜかと言えば、Amazonギフト券は他人にプレゼントすることができるのでギフト券を売って現金化したい人がいるからです。そして値段は10円分からと、小額のポイント消化にも適しています。つまりそれを落札して代金を全額楽天スーパーポイントで支払えば、事実上交換することができます。
【参考】 楽天オークション
ただし楽天SPでポイント決済できるのは最低50Pからです。そして一旦Amazonギフト券に交換してしまうと、その後に現金化は出来ても再び楽天SPに戻すことはできませんのでそのつもりで。
【参考】 Amazonギフト券を現金化する手順
ちなみにAmazonギフト券にも有効期限があります。
他と比較してなるべく寿命が長いものを落札しましょう。最低1年間は使えるものを狙いたいところです。
|
ただし
値段に注意する |
ただし全額を楽天スーパーポイントで支払わなければ手数料がかかります。
落札の前に手数料に関する説明を一読すること。
【参考】 楽オクにおける落札者の手数料
|
これでもう「有効期限」なんてへっちゃらですね。
それと例えば額面1,000円分のギフト券が1,200円で売られてたりします。
これは楽オク出品者が支払う手数料(約6%)を上乗せした価格であることが一般的ですが、中にはボッタクリ価格になってるものも見かけます。つまり相手は差益を出すことを目的とした「せどり」の可能性もあります。なるべくであれば1:1の交換レートでの落札を目指しましょう。
- 関連記事
-