|
こちらでは、ファミレスの 『シズラー』 でお金を使わずに食べるための方法を解説しています。管理人も当初はクーポンによる割引ルートを探していましたが、お金を払いたくなければ払わずに買えるだろうとの結論に至りました。手順はこうなります。
クーポン |
まず、シズラーの『クーポン』について説明します。 ![]() シズラーはモバイル会員登録でもらえるタイプのクーポンを 2種類発行しています。月 1回の 5%割引 と、バースデークーポン の 2つ。これらは少なくとも前日までに登録をしておかないと利用できないため、事前に用意だけはしておきたいところです。 |
バースデークーポン |
恐るべきは、そのうちのバースデークーポンの内容。 ![]() 実際に 12月生まれで登録してみたところ、登録翌日から上記のようなクーポンが使用可能になりました。内容は『20%割引』。自分に加えて家族 3人分までの誕生日を登録できることから、使えるのは年に 4回。仮に 4人の家族が個別に登録しそれぞれ家族を登録した場合は 16回となるため、かなりご機嫌な条件です。 |
支払い方法 |
そしてシズラーで利用できる支払いツールには、以下のようなものがあります。
クーポンと同じようにこれらを無料で手に入れることによって、シズラーに対して効果的な割引ツールへと変化しそうです。 |
入手方法 |
|
たとえば、ジェフグルメカードを入手するケースで説明するとこうなります。
ジェフグルメカードは Yahoo!ショッピングで売られているものを『Tポイント』で支払うことで、お金がない人でも買えるシステムになっています。 |
Tポイント について |
そしてそもそもTポイントは、タダでもらえるポイント だったりします。この点については、むしろ買い物をして貯めるよりも初めから無料で貯めることを考えた方が、より大量のポイントを獲得できると言わざるを得ないほど。 具体的には、以下の手順を採用しました。 |
シズラー |
![]() 実際にシズラーへ行ってきました。 |
サラダバー |
![]() そしてサラダバーを購入。店舗や時間帯にもよりますが、一人 2,000円弱で食べ放題だそうです。 |
パスタ |
![]() パスタも食べ放題でした。 |
チーズトースト |
![]() パンも好きなだけ注文して良いとのこと。 |
レシート はこうなった |
![]() こちらがレシートになります。本来であれば支払いは約 5,000円のはずでした。それがバースデークーポンの 20%割引で約 4,000円まで値下がりし、Tポイントから生成したジェフグルメカードの効果でチャラになっています。結果的に、お金の支払いを免れた格好です。 |
ただ実際にやってみた感じでは、金券を選ぶと難易度が高い。楽天Edyが使える店舗であれば、なるべく楽天Edyで攻略した方が楽ちんかもしれません。
【参考】 楽天Edyを満タンにするための秘奥義
■サイト内検索 |